こんにちは! 清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 日が、少しだけ長くなってきましたね。 さて、 当ヴァイオリン教室を始めて10ヶ月が経ちます。 お陰様で、生徒さん達も徐々に増えて来ました。 清水ヴァイオリン […]
こんにちは! 清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 日が、少しだけ長くなってきましたね。 さて、 当ヴァイオリン教室を始めて10ヶ月が経ちます。 お陰様で、生徒さん達も徐々に増えて来ました。 清水ヴァイオリン […]
こんにちは。 清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 先月、所沢市にある航空記念公園を訪れたら、ロウバイが満開で、とっても良い香りでした! さて、本題へ。 先日、桐朋学園大学教授の西原稔先生の市民講座「ブラーム […]
こんにちは。 清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 昨年末、所沢市から社会人女性、Kさんが体験レッスンにいらっしゃいました。 今の教室では、基礎を教わっていないので、その辺をちゃんと習いたいとのことでした。 […]
こんにちは!清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 毎日寒いですね。 今回は、お子様がバイオリンを習っている方や、習わせたい方へ、親御さんの協力について指導者からのメッセージをお伝えしたいと思います。 ヴァイオ […]
こんにちは!清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 今日、私たちの周りには様々な楽器がありますが、皆さんは、どの楽器の、どういう所が好きですか? 例えばヴァイオリンは、弦楽器ですが、トランペットは金管楽器、オー […]
こんにちは。清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 朝夕は、肌寒く感じる季節となりましたね。 先日は、小学2年生のK君の体験レッスンでした。実はK君、先月入間市から体験レッスンに来られたMちゃんの弟なのです。 […]
先日、姉夫婦と父と信州の山にキノコ狩りに行ってきました! 2年ほど前から、毎年秋にはキノコ狩りをするようになりました。 キノコ採りというものは、ある時は、面白いように採れますが、無い時は、何時間歩いても少ししか採れないよ […]
こんにちは!清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 今日は、小学5年生の女の子Mちゃんのヴァイオリン体験レッスンでした。 Mちゃんは、ピアノを一生懸命習っていて、野球もやっているそうです。スポーツが好きな女の子 […]
こんにちは!清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 ようやく秋らしくなってきましたね。 さて、 ヴァイオリンを弾いていて、 ・曲の決め所(フレーズの最高音域)がなぜかバシッと決まらない。 ・肝心なところで ビブ […]