昨日は、新宿朝日カルチャーセンターで、桐朋学園大学教授の西原稔先生の講座 レクチャー&コンサート 「二重協奏曲の謎」でブラームスの弦楽六十奏曲第一番のトリオ版と、二重協奏曲を演奏してきました。 最後まで弾ききるこ […]
昨日は、新宿朝日カルチャーセンターで、桐朋学園大学教授の西原稔先生の講座 レクチャー&コンサート 「二重協奏曲の謎」でブラームスの弦楽六十奏曲第一番のトリオ版と、二重協奏曲を演奏してきました。 最後まで弾ききるこ […]
期間限定 ヴァイオリンオンラインレッスン開催! 来年、期間限定でヴァイオリンのオンラインレッスン(動画をアップロードしていただきアドバイスを返す形のレッスン)を行います。 開催期間 2021年1月6日(水)~2月28日( […]
こんにちは、清水ヴァイオリン教室(狭山市)の清水英理子です。 今回は、当教室に通われている所沢市の中学生Eちゃんと、そのお母様からの声を、ご紹介したいと思います。 Q.清水先生は、どんな先生ですか? 〈指導 […]
こんにちは。 清水ヴァイオリン教室の清水英理子です。 昨日は、東日本大震災復興支援チャリティーコンサートに出演してきました。 今回の東日本大震災復興支援チャリティーコンサートの報告はこちらです。 コロナ禍の中、コンサート […]
こんにちは!清水ヴァイオリン教室の清水英理子です。 今回は、音楽家にとって欠かせないソルフェージュの大切さについてお話します。 ヴァイオリンに限らず音楽の道を志す者にとって、ソルフェージュがある程度以上出来ることは必須で […]
先日、もとプロオケで弾いてらした方から、レッスンを受けられないかというご連絡をいただきました。🎻 社会人の方は、今は募集していないのですが、「だめもとでご連絡いたしました!」と。(^^; とても印象的なお […]
こんにちは。 清水ヴァイオリン教室の清水英理子です。 今日は、先日、都内より6歳の女の子が体験レッスンにいらっしゃったので、その様子をご紹介します。 ヴァイオリンを始めたきっかけ 先月、都内から6歳の女の子Yちゃんが体験 […]
こんにちは! 清水ヴァイオリン教室(埼玉県狭山市)の清水英理子です。 今日は、最近はまっている女性のバイオリニストをご紹介したいと思います。 そのバイオリニストの名前は Clala-jumi kang クララ・ジュミ・カ […]
こんにちは。 清水ヴァイオリン教室(埼玉県狭山市)の清水英理子です。 人間、出来なかったことが出来るようになったときは嬉しいですよね。 その過程で、私達は様々なことを学び得ます。 ヴァイオリンを弾くことに対して、「楽しむ […]